♣ミッテの想い♣
子どもの頃から動物が大好きで、色々な動物と暮らしてきました。
犬、鶏、小鳥、ハムスター、金魚・熱帯魚、爬虫類…
中でも犬が1番好きです。
子どもの頃は雑種犬、独身の時はシェルティを飼っていました。
結婚し下の息子が小学生に上がるタイミングで、ミニチュアダックスフンドを迎えます。その2年後にもう1頭。その子たちが可愛くて愛おしくて、もっともっと幸せにしてあげたくて、犬についての勉強を始めました。
訓練競技会に出場したり、動物関係の資格を取りました。手作り食やドッグハーブ、犬のアカデミーや海外講師のセミナーを受講、クリッカーを使ったトレーニングクラスにも通いました。
そんな風に楽しみながら犬の世界にどっぷりと入り込んで現在に至ります。
今まで自分の犬のために学んできた知識と動物病院のケアスタッフとしての経験が、悩んでいる誰かのお役に立てたら嬉しい。
犬と飼い主さんが幸せになるお手伝いをしたい。
そんな想いからMitteを立ち上げました。
♣About Me♣
東京生まれ。
【趣味】
・犬(愛犬を愛でること!)
・植物を育てること
・シャドーボックス 3Dアート
【資格】
~動物関係~
・1級愛玩動物飼養管理士
・ペット栄養管理士
・Hill’s フードアドバイザー
・ドッグフィトセラピー・アドバイザー
・ホリスティックケア・アドバイザー
・ペット食育士1級
・ドッグライフカウンセラー
・バードライフアドバイザー(3級)
~一般資格~
・臨床検査技師
・病理検査士
・JAMHA認定 ハーバルセラピスト
・K’s3DArt認定 マスターインストラクター
【所属】
・日本愛玩動物協会
・日本ペット栄養学会
・WanStep(旧DLC-Pro)加盟会員
・日本メディカルハーブ協会
・K’s3DArt
♣埼玉県動物取扱責任者 登録情報♣
登録 | 第一種動物取扱業 |
事業所の名称 | S and E Mitte |
事業所の所在地 | 埼玉県三郷市鷹野4丁目 |
第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 第75-0327号 |
登録年月日 | 令和3年11月8日 |
有効期間の末日 | 令和8年11月7日 |
動物取扱責任者 | 黒澤麻子 |
♣継続学習♣
▼2004年
・ダックスフンドセミナー
・犬の歯磨き講習会
▼2005年
・犬の皮膚科セミナー
▼2006年
・Dr.Ian Dunbar 来日セミナー
・ペットフード工場見学会 日本愛玩動物協会主催
▼2014年
・『ペットの心と身体の健康のために ~ホリスティックケアができること~』(藤井仁美氏 / グレゴリー・L・ティルフォード氏)
・クリッカートレーニングコース・初伝 (末川義和氏)
・ドッグフィトセラピーlevel1 (堂山祐子氏)
▼2015年
・動物トレーニングのための神経生物学と行動学
・行動の原動力「強化子」への理解を深める (Miki Saito氏)
・犬が困っているときにどうすべきか (Miki Saito氏)
・クリッカートレーニングコース・中伝 (末川義和氏)
・ドッグフィトセラピーlevel2 (堂山祐子氏)
・JAMHA認定ハーバルセラピストコース (田中佳代氏)
▼2016年
・The Smart Dog Owner Academy (Miki Saito氏)
・オンライン・コーチング「クリッカートレーニング基本スキル」(Miki Saitos氏)
・オンライン・コーチング「シェーピング基礎」と「エラーレス・ラーニング(ディストラクション・チャレンジ)」(Miki Saito氏)
・よりよいアニマル・ケア&トレーニングのための応用行動分析学セミナー (Miki Saito氏)
・JAMHA認定シニアハーバルセラピストコース (田中佳代氏)
▼2017年
・BAW カンファレンス 2017 2DAYS (Miki Saito氏)
・BAWアカデミー アドバンス・コース (Miki Saito氏)
・おさらい勉強会「レスポンデント戦略とオペラント戦略」(Miki Saito氏)
▼2018年
・オープンセミナー「社会化? ハズバンダリー? エンリッチメント? 流行語にご注意あれ!」(Miki Saito)
・BAWアカデミー オンラインコーチング「ファンリコール」(Miki Saito氏)
・「Ready…Set…for Groomer and Vet!」2DAYS (Laura Monaco Torelli 氏)
▼2019年
・「Ready…Set…for Groomer and Vet!」ワークショップ2DAYS (Laura Monaco Torelli 氏)
▼2020年
・「BAW Special 2DAY Seminar クラウディア・リッチャー, DVM「動物病院での動物の恐怖を減らすための工夫と技術」「犬と猫の行動問題の予防・理解・対処」」
・ペットエンディングケアセミナー (伊佐 美登里氏)
・動物看護師のための輸液がっちりセミナー (石塚友人獣医師)
・theVOICE勉強会(年4回)参加 (有動敦胡氏)
▼2021年
・【徹底理解】リソース・ガーディング 〜資源を守ろうとする犬の行動の科学と建設的な対処〜 (Miki Saito氏)
・ペットエンディングケアセミナー(再受講) (伊佐 美登里氏)
・ 『イヌと行動の科学セミナー』ベーシッククラス参加開始 (高山仁志氏)
・「クラウディア・フガッツァ博士セミナー2021! 2DAYS」
・愛犬が「歯磨きに参加したくなる」デンタルケア (菊池智恵氏)
・アカデミック・フェスタ2021
・theVOICE勉強会(年4回)参加 (有動敦胡氏)
・JBVPレクチャーシリーズ受講 日本臨床獣医学フォーラム
▼2022年
・『イヌと行動の科学セミナー』アドバンスクラス参加開始 (高山仁志氏)
・BACEシッターチーム参加開始 (粕尾遼氏)
・CAAWTメンバーシップ参加開始 (西牟田真麻氏/ショーン・ウィル氏)
・第4期・動物医療グリーフケア(全10回)」(阿部美奈子獣医師)
・ペットのための一歩進んだ歯科知識 (上境依理子獣医師)
・theVOICE勉強会(年4回)参加 (有動敦胡氏)
・JBVP24回年次大会オンライン参加 日本臨床獣医学フォーラム主催
▼2023年
・『イヌと行動の科学セミナー』アドバンスクラス継続参加(高山仁志氏)
・BACEシッターチーム継続参加 (粕尾遼氏)
・「エラーレス・クリッカー・トレーナー・コース」(Miki Saito氏)
・コンパニオンアニマルハーブ講座 日本メディカルハーブ協会
・「子犬の成功を手伝う方法」(ラーラ・ヴァンアーレンドンク・バー氏)
・CAAWTメンバーシップ継続参加 (西牟田真麻氏/ショーン・ウィル氏)
・第3期・動物医療グリーフケア・アドバンス(全10回)」 (阿部美奈子獣医師)
・theVOICE勉強会(年4回)参加 (有動敦胡氏)
▼2024年
・『イヌと行動の科学セミナー』アドバンスクラス継続参加 (高山仁志氏)
・BACEシッターチーム継続参加 (粕尾遼氏)
・CAAWTメンバーシップ継続参加 (西牟田真麻氏/ショーン・ウィル氏)